避難所用ネットワーキング

地域のインターネットが途絶しても、あらかじめウィフィーを避難所に設置しておけばその無線LAN経由で避難者受付台帳のデジタル運用が可能に。

インターネット接続が回復すれば無線機内に登録された避難者情報はクラウド側へ転送され、災害対策本部はより迅速に現場の状況を把握できます。

サービスの利用イメージ

wiffy shelter overview

避難所ポータルの起動

インターネット疎通時
  • 所定のWi‑Fiに接続後、避難所ポータルは埋め込みブラウザ上に展開されます(これをキャプティブポータルと呼ぶ)。
  • Wi‑Fi接続から避難所ポータル表示までの導線に優れますが、キャプティブポータルはブラウザとしての機能が不十分ですので、手順に従い標準ブラウザで開き直す必要があります。
インターネット不通時
  • 所定のWi‑Fiに接続してもキャプティブ動作が無効なため、所定のQRコードをスマホのカメラで読み取ることで避難所ポータルを標準ブラウザに呼び出します。
  • なおインターネット疎通時も(キャプティブ動作を抑止することで)この手順に一本化する事も可能です。

避難者自身による登録と更新

ブラウザ設定が日本語の場合は日本語ページが表示され、それ以外の場合は国際標準語ページが表示されます。

避難所名と入所日、代表者情報と家族情報、緊急の要望等を入力し送信します。

登録時に利用者識別子が取得できるので、後日「退所日」を更新する際はこれを用います。

lang="ja"で送信時
あなたのID:

68fc0eb85fc2aea017e6fd67

このIDを用いて登録内容を更新できます(退所日を追記する等)。
lang="en"で送信時
Your ID:

69001579cbfc743f7a64b907

You can use this ID later to update your information.

現地職員による管理

避難者と同様に、避難所ポータルにアクセスします。

避難所ポータルの末尾にある「管理者ログイン」ボタンを押し、資格情報を入力しログインします。

登録者のリストが表示されます。各IDをクリックすることで詳細を確認でき、更新もできます(退所日を代行入力する等)。

ダウンロードボタンを押せばリストをCSV形式でパソコン等に保存できます(取り扱いにはご注意ください)。


データの転送と集約

インターネット疎通時、無線機内のデータは数分間隔でセンターへ転送されます。

この際、センター側で重複データは排除され、修正データは上書き更新されます。

外部システム(他社の防災システム等)へはWebベースAPIでの接続を許可します。

専用アクセスポイント

既設のルーターへ接続する場合は wiffy 6 Docker、モバイルキャリアへ接続する場合は wiffy 6 Mobile、屋外設置の場合は wiffy 6 Outdoor を導入します。

wiffy 6 Docker wiffy 6 Mobile wiffy 6 Outdoor
無線LAN規格 Wi‑Fi 6 Wi‑Fi 6 Wi‑Fi 6
MIMOストリーム数 2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU‑MIMO and OFDMA
2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU‑MIMO and OFDMA
2.4 GHz : 2 x 2 MIMO
5 GHz : 2 x 2 MU‑MIMO and OFDMA
最大スループット 2.4 GHz : 574 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 1.2 Gbps 80 MHz-width
2.4 GHz : 574 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 1.2 Gbps 80 MHz-width
2.4 GHz : 574 Mbps 40 MHz-width
5 GHz : 1.2 Gbps 80 MHz-width
アンテナゲイン 2.4 GHz : 2 dBi
5 GHz : 3 dBi
2.4 GHz : 2 dBi
5 GHz : 3 dBi
LTE : 3 dBi
2.4 GHz : 4.9 dBi
5 GHz : 5.2 dBi
インターフェイス (1) GbE RJ45 port (802.3at)
(1) GbE RJ45 port
(1) GbE RJ45 port (802.3at)
(1) GbE RJ45 port
(1) GbE RJ45 port (802.3at)
大きさ 195 x 185 x 45 mm 195 x 185 x 45 mm 124 x 230 x 53 mm
重さ 560 g 570 g 700 g
電源 802.3at PoE Adapter 802.3at PoE Adapter 802.3at PoE Adapter
最大消費電力 24 W 24 W 24 W
動作温度 0 to 40 °C 0 to 40 °C -20 to 60 °C
無線区間暗号化 WPA‑PSK / WPA‑Enterprise (WPA2 / WPA3) WPA‑PSK / WPA‑Enterprise (WPA2 / WPA3) WPA‑PSK / WPA‑Enterprise (WPA2 / WPA3)
最大同時接続数 200 200 200
Dockerサポート
4G/LTEサポート LTE–FDD: B1, B3, B8, B18, B19, B26